土田浩翔オフィシャルウェブサイト

土田浩翔オフィシャルウェブサイト 麻雀の宇宙へようこそ

新着情報

ツイッター

2024年8月15日(木)~卓上から宇宙をみる~116

〔尖張牌の役割〕

オーラス 親 1本場 ▲5000

一萬:麻雀王国三萬:麻雀王国五萬赤:麻雀王国七萬:麻雀王国九萬:麻雀王国三筒:麻雀王国六筒:麻雀王国七筒:麻雀王国八筒:麻雀王国八筒:麻雀王国三索:麻雀王国三索:麻雀王国六索:麻雀王国南:麻雀王国 ドラ 八筒:麻雀王国

前局の0本場は、ドラの白:麻雀王国がポンできて、リャンメンをツモアガり、ダンラスから接戦のラス目に浮上した親の配牌です。

赤入り麻雀なので、いつもの競技とは思考が異なるのでは?という疑念も含め、私の弟子にあたるプロが訊いてきました。
もちろん、その弟子も私の真似事をしたいのか、第1打には字牌を切らないことをモットーとしていました。
もしかすると、多くの方が誤解しているかもしれませんから、この場を借りて申し上げておくと、私から弟子たちにただの一度も『第1打に字牌を切ってはならない』という教えはしたことはありません。
不自由さを感じたり、そんな体育会系なノリは御免だとか、宗教に入信するようでイヤだと思う打ち手には、たとえ弟子筋でも強制したりしたことはないのです。

そもそも論として、第1打に字牌を切らない打ち方は、<基本>をパーフェクトに会得した人のみが実戦していける難解さがあるため、面白半分にやろうとしても長続きしないと思います。
理不尽さを少しでも感じた時点で、そのような打ち方は止めて、<基本>の習得に時間を割くべきだと話してきました。

手牌に戻りましょう。
弟子の選択は 六索:麻雀王国 でした。
孤立牌の中で、南:麻雀王国 は自動的に切れない牌になり、三筒:麻雀王国六索:麻雀王国 の2択をするとき、シュンツのキー牌である 三筒:麻雀王国 を残し 六索:麻雀王国 を第1打に選ぶという弟子の<麻雀脳>を採点すると、偏差値45程度と判定せざるを得ません。

一萬:麻雀王国三萬:麻雀王国五萬赤:麻雀王国七萬:麻雀王国九萬:麻雀王国三筒:麻雀王国六筒:麻雀王国七筒:麻雀王国八筒:麻雀王国八筒:麻雀王国三索:麻雀王国三索:麻雀王国六索:麻雀王国南:麻雀王国 ドラ 八筒:麻雀王国

六索:麻雀王国 を打った直後、運よく 二萬:麻雀王国六萬:麻雀王国 と引けて、南:麻雀王国九萬:麻雀王国 と打ったとすると手牌は

九萬:麻雀王国一萬:麻雀王国二萬:麻雀王国三萬:麻雀王国五萬赤:麻雀王国六萬:麻雀王国七萬:麻雀王国三筒:麻雀王国六筒:麻雀王国七筒:麻雀王国八筒:麻雀王国八筒:麻雀王国三索:麻雀王国三索:麻雀王国 ドラ 八筒:麻雀王国

こうなって、三筒:麻雀王国二筒:麻雀王国四筒:麻雀王国、あるいは 一筒:麻雀王国 を引いたらドラ 八筒:麻雀王国 を切って即リーチをかけられます。
そんな穴埋め式の予測しか偏差値45の<麻雀脳>では働かなかったのでしょう。

配牌から 五萬赤:麻雀王国 が入っていて、ドラ 八筒:麻雀王国 を2枚も入っている好手牌。
前局のラッキー4千オールも追い風となり、親満の連発はもちろんのこと、親っパネまで狙える手応えの配牌に見えます。
こういう手牌をもらったとき、第1打に考えるべきことは、テンパイではなく、アガるにはどうしたらいいのか?そこに照準を合わせるべきなのです。
そして第2に考えるべきことは、テンパイまでの手順にゆとりを持たせることです。
1巡でも早くテンパイさせてリーチをかけようとして急いだ手順を踏むと、アガれる手もアガれなくなるということです。

私の選択は 三索:麻雀王国 切り。
トイツで持っている 三索:麻雀王国 を1枚だけ外し、雀頭候補は他に求め、切り離した 三索:麻雀王国、もしくは 六索:麻雀王国 を軸にソーズで1シュンツ、うまくいけば2シュンツ作るというプランです。
ピンズはドラの 八筒:麻雀王国 を雀頭にして1シュンツもしくは 三筒:麻雀王国 を伸ばしての2シュンツを想定しておきます。
カンチャン4ヶ所のマンズは、赤入りで1シュンツできれば上出来と考え、2シュンツには期待しません。
マンズで2シュンツ想定してしまうと、三筒:麻雀王国六索:麻雀王国 という孤立牌が余剰牌に見えてしまうため、できれば1シュンツと考えたほうがアガリに近づく打ち方になります。
まさか・・・トイツの 三索:麻雀王国 がアンコになるかもしれないから、トイツをほぐすのはどうかな?・・・などと考えている人がいたとしたら、絵合わせゲームの患者さんです。

何度も云って恐縮ですが、3や7の尖張牌は、シュンツ作りのキーパーソンです。
アンコにしようとせず、横へ横へ伸ばしていこうと考えることが<基本>であること、忘れないでください。

※本文は東京麻雀アカデミー(雀友倶楽部)テキストより


≫卓上から宇宙をみる一覧