土田浩翔オフィシャルウェブサイト

土田浩翔オフィシャルウェブサイト 麻雀の宇宙へようこそ

新着情報

ツイッター

2025年6月1日(日)~卓上から宇宙をみる~135

〔データをとってみたい〕

いま、麻雀プロの世界は大きく変わろうとしていますが、記録の世界にも改革のときが訪れているように思えます。
私が個人的に興味を引く記録には2種類あって、<リーチ成功率>と<仕掛け成功率>の詳細です。

ネット麻雀であれば、私の望むデータを採ることは朝飯前でも、リアル麻雀においては、人の手を借りるしかありません。
でも、知りたいなと強く思います。
具体的に知りたい記録とはどんなものがあるのか、箇条書きにしてみますと・・・

【リーチ成功率編】

・1~18巡目における、巡目別成功率

・基本6形(多メン待ち・リャンメン待ち・カンチャン待ち・ペンチャン待ち・シャンポン待ち・タンキ待ち)成功率

・リーチ動機別成功率
☆場況リーチ
☆牌理リーチ
☆打点リーチ
☆親だからリーチ
☆追い込まれリーチ

・持ち点(1万点単位)別成功率

・役無しリーチ別成功率
☆表ドラ0
☆表ドラ1
☆表ドラ2
☆表ドラ3以上

・リーチ順別成功率
☆先制
☆2番目追いかけ
☆3番目追いかけ
☆4番目追いかけ

・親子別成功率

・状況別成功率
☆4者メンゼン
☆3者メンゼン
☆2者メンゼン

・ドラ保持別成功率(表ドラのみ)
☆ドラ0
☆ドラ1
☆ドラ2
☆ドラ3以上

【仕掛け成功率編】

・1~17巡目における初動巡別成功率

・基本6形(多メン待ち・リャンメン待ち・カンチャン待ち・ペンチャン待ち・シャンポン待ち・タンキ待ち)別成功率

・手役別成功率(複合役は2ハンか役牌以外に含める)
☆タンヤオ
☆役牌
☆混一色
☆清一色
☆対々和
☆チャンタ
☆純チャンタ
☆三色同順
☆一気通貫

・打点別成功率
☆1ハン
☆2ハン
☆3ハン
☆マンガン
☆ハネマン
☆倍満以上

・テンパイ巡別成功率

・副露別成功率
☆1フーロ
☆2フーロ
☆3フーロ
☆4フーロ

・仕掛け順別成功率
☆先制
☆2番目
☆3番目
☆4番目

・親子別成功率

・状況別成功率
☆3者メンゼン
☆2者メンゼン
☆1者メンゼン

・ドラ保持別成功率
☆ドラ0
☆ドラ1
☆ドラ2
☆ドラ3以上

・形式テンパイ成功率

いかがですか。
まだまだ思慮不足であり、色々な意見をお持ちの方もいらっしゃるはずです。
しかも、成功率編の2つに過ぎません。
リアル麻雀のデータ管理システム会社を作ってみたいなと思うのは私だけでしょうか。

※本文は東京麻雀アカデミー(雀友俱楽部)テキストより


≫卓上から宇宙をみる一覧