土田浩翔オフィシャルウェブサイト

土田浩翔オフィシャルウェブサイト 麻雀の宇宙へようこそ

新着情報

ツイッター

2021年7月15日(木)~卓上から宇宙をみる~㊷

~卓上から宇宙をみる~㊷

〔ある若者の思考〕

ある対局でこんなシーンがありました。

二萬:麻雀王国二萬:麻雀王国四萬:麻雀王国五萬:麻雀王国六萬:麻雀王国七萬:麻雀王国四筒:麻雀王国五筒:麻雀王国七筒:麻雀王国三索:麻雀王国四索:麻雀王国六索:麻雀王国七索:麻雀王国 ツモ 二索:麻雀王国 ドラ 三筒:麻雀王国

状況は南入りしたばかりの西家、6巡目、持ち点はプラス3千点でした。

西家は 四萬:麻雀王国 に手をかけました。
狙いは567の三色。
三筒:麻雀王国 がドラであることと、マンズの伸びも考慮すれば、七筒:麻雀王国 切りで異論は全くないところでしたが、西家は果敢にも効率を棄て三色手筋に入っていきました。

8巡目、ツモ 五索:麻雀王国 。
さてどうするんだろう?
私の眼は、西家の指先に釘付けになりました。
そして西家は私の想像を超えるアクションをとってくれたのです。
「リーチ!!」
西家は 四筒:麻雀王国 を横に曲げていました。

二萬:麻雀王国二萬:麻雀王国五萬:麻雀王国六萬:麻雀王国七萬:麻雀王国五筒:麻雀王国七筒:麻雀王国二索:麻雀王国三索:麻雀王国四索:麻雀王国五索:麻雀王国六索:麻雀王国七索:麻雀王国 ドラ三筒:麻雀王国

6巡目に打ち出した 四萬:麻雀王国 と、リーチ表示牌 四筒:麻雀王国 の絶妙のコントラストが西家の河を光り輝かせていました。

12巡目、西家の意志を汲みとった牌神が、六筒:麻雀王国 をそのツモ筋にそっと置いてくれました。
裏ドラに 七筒:麻雀王国 が乗ってハネ満和了となったわけですが、この和了を見た対局者たちは、一様に怪訝な表情をしていました。

ゲームが終わったあと、西家がどんな思考で 四萬:麻雀王国 を切り、四筒:麻雀王国 を横に曲げたのか?
聞いてみると、こんな答えが返ってきました。

「三色が決まりそうな時間帯だったんですよねぇ」更につづけて、「自分は自分の経験からしか判断できないんですが、時間帯によって、ドラを使う時間帯とか、手役を狙う時間帯とか、1ハン下げる時間とか、和了に向かってはいけない時間とかに切り分けてるんですよねぇ」と話してくれました。

30の声をもうすぐ聴こうかという若者が、これだけしっかりした<幹>のある思考で麻雀と向き合ってくれてるなんて、凄いナ!と思うと同時に、<プロ>たち大丈夫??と悲観的な思いになりました。

この若者は<運>の流れに合わせて麻雀を打っています。
<時間帯>というフレーズを使ってくれる<プロ>はほとんどいないのですが、もし<運>の流れというものが存在するならば、この<時間帯>を考えるのは至極当然なことなのであります。

<時間帯>を羅列してみますと…

● 2ハン役以上の手役が完成しやすい
● ドラを引いてきやすい
● ドラ周りが完成しやすい
● 良い待ちになりやすい
● リーチ・ツモがしやす
● 放銃牌が余りにくい
● 役牌が使いやすい

▲ 1ハン下げたほうがいい
▲ 2ハン役以上の手役は追わないほうがいい
▲ ドラは使いにくい
▲ 愚形テンパイになりやすい
▲ ロン和了しか期待できない
▲ 放銃牌が余りやすい
▲ 和了に向かわないほうがいい

<時間帯>の意識を持って打ってみるのも一興かもしれませんね。

※本文は東京麻雀アカデミー(雀友俱楽部)テキストより


≫卓上から宇宙をみる一覧